2025年05月19日

パソコンの買い替え

長年使用していたパソコン。気が付けば15年経っていました。
人間の年で言うと・・・・分かりませんワーイ
でも、かなりのご高齢者である事は間違いありません。
最近目を覚ますのに時間がかかり、頻繁に途中で寝落ちする始末。
そんな訳でとうとう買い替えする事にしました。

新しいパソコンの早さにびっくりしています。
今後はパソコンの足を引っ張っているような・・・・早く慣れなくてはスマイル 
以前使用していたパソコンの中に入っていたデータを見ていたら,当ブログのIDを見つけました。
約15年ぶりにブログを確認。
これを機会にたまにはブログ更新を頑張ってみます・・・できるかな?ニコニコ


  


Posted by クロ太郎 at 20:20Comments(0)

2014年04月05日

写真嫌い




日向ぼっこしていたので、カメラを構えたら、そそくさと逃げられました(^o^;)

本当、カメラ嫌いな猫です!  


Posted by クロ太郎 at 23:56Comments(0)ペット

2011年01月31日

市場の駅

最近、何かと忙しくブログ更新をしていませんでした。

気が付くともう1年近くもご無沙汰してました。

と言う事で、久々にUPしました。

行かれた方も多いかも知れませんが、今更ながら都城の「市場の駅」に行ってきました。

本当は朝方行くといいんでしょうが、この日は昼食を食べるために出かけました。

既にシャッターを閉めている店が多く薄暗い市場の中でして、しまっているのかと思い帰ろうとした時に発見しました。

それは、昭和の食堂そのもののお店でした。

中ではこれまた昭和の時代を支えてきたと思われるおばちゃん達が元気に働いていました。

この日はあんかけ焼きソバを注文しましたが、おばちゃんのご好意で味噌汁を付けてくれました。

ボリュームもあり安くて大満足!

最後にお兄さんと呼んでくれたおばちゃん!・・数十年ぶりに言われたよニコニコ

私も昭和の時代に戻った気分でした!




  


Posted by クロ太郎 at 21:58Comments(0)

2010年03月26日

居酒屋「金太郎」

先日、関係会社 Iさんの送別会がありました。

お世話になった方で、4月の異動で日向市に赴任されるとの事。

日向市は、私の自宅があるので、またいつでも飲む機会はあるのですが、取りあえずけじめという事でお祝いする事に・・・。

場所は小林市の国道に面した居酒屋「金太郎」さんです。

ここは、何回か行った事のある居酒屋さんでしたが、面白い料理が出たので紹介します。
 

右の写真をご覧ください。パッと見は普通の寿司のようですが、ネタは「鶏のササミ」でした。

初めて食べましたが、鶏肉もアリと思いましたニコニコ



次に出てきたのは居酒屋としては珍しい「ハニートースト」でした。

料理としては珍しくはないんでしょうが、居酒屋で出るとは・・・女性には人気でしたスマイル

私も一口食べましたが、甘くて美味しかった。



Iさんと日向市で飲むことを約束しこの日は早めに切り上げて都城へ帰りました。



場所はこちらです。






   


Posted by クロ太郎 at 17:29Comments(0)グルメ

2010年03月16日

「ふくちゃん」

3月は卒業や異動のシーズンですが、いつもお世話になっている関係会社の担当者さんが転勤するという事で、先日送別会を計画しました。

場所は都城駅前の「ふくちゃん」という居酒屋です。

当日、お店に入ると、もつ鍋がテーブルにセットされていましたが、その他にも肉厚の新鮮な刺身の盛り合わせや地鶏等が置いていました。

これはお腹いっぱいになるぞ~!と思いながら食べていました。

しばらくして刺身もようやく食べ切った頃、マスターが「はいよ!」とトマトスライスを・・・この絶妙なタイミングあっさりしたものを出すとは・・・やるなワーイ

もうしばらくすると「はいよ!」と、もろきゅうを・・・串焼きを・・(続く)

もつ鍋のちゃんぽん麺も特大のお皿で持ってきて「追加できるよ」っとマスター・・オドロキ

ダチョウクラブの上島ではありませんが「殺す気か~!」と心の中で叫びながら大満足!

最後にマスター「カレーもあるよ!」・・・一人では食べきれなかったのでみんなで回し喰いをしました。辛かったけど美味かった。ニコニコ

ちょっと強面のマスターでしたが、体育会系の飲み会を思い出しました。

そう言えばお店はソフトバンクホークスのユニフォームやラグビーの写真が飾っていて、ラグビーをやっていたとか・・

住まいから近い牟田町を利用する機会が多いのですが、栄町・・恐るべしメロメロ

また、近いうちに利用します。 


場所はこちらです。

   


Posted by クロ太郎 at 21:33Comments(0)グルメ

2010年03月05日

新聞に載る?じゃなく乗る。

記事になった訳ではありませんが、新聞の上に必ず乗ります。

なぜ読んでいる時だけ乗るのか一度聞いて見たいものです スマイル
  


Posted by クロ太郎 at 23:09Comments(6)ペット

2010年03月05日

居酒屋「わびすけ」

 近所の居酒屋「わびすけ」に職場のみんなと月に一度の定例会で行ってきました。
メニューも多く、子供の好きなプリンなどもある居酒屋です。
普通の家の玄関のような入口で、入るまでは「本当に居酒屋?」と思うようなお店ですが、雰囲気もよくお店の人もとても親切に対応してくれます。
この日は刺身やチキン南蛮、豚足などたくさん食べて、霧島も3本ほど倒しました。(あ・・五合ビンですよニコニコ
もちろん、お値段もリーズナブル!

牟田町もステキですが、たまには近くの居酒屋でゆっくり飲むのもいいものです。


場所はこの辺です。
  


Posted by クロ太郎 at 22:55Comments(0)グルメ

2010年01月18日

「魔王」をいただきました。



知り合いからいただいた焼酎「魔王」です。

インターネットで価格を調べたら オドロキ オドロキ オドロキ

・・・とても開けて飲む勇気がありません~!
  


Posted by クロ太郎 at 22:57Comments(0)お酒

2010年01月06日

楽屋(たのしや)に行ってきました。

仕事納めの12月28日に、職場の仲間達と以前から行きたかった「楽屋」に行ってきました。

街中から離れた場所にあるため、あまり知られていないんだろうとタクシーの運転手さんに話をしてみると即答で「分かりますよ!」の返事にホッと安心。
(楽屋さん、ごめんなさい)

初めは私達しか居なかったのですが、午後7時過ぎには女性・家族連れで満席になりました。

どんなお店なのか興味津々でしたが、隠れ家的なお店の雰囲気や料理&リーズナブルな値段に満足しました!

  


Posted by クロ太郎 at 18:59Comments(5)グルメ

2009年07月03日

焼酎蔵


小林市に在住の知人宅で撮った写真です。

焼酎約700種類との事。

今は製造されていない焼酎もありました。

勿論、森伊蔵なども有名な焼酎もちゃんと揃っていました。

今度伺った時は是非試飲したいものですニコニコ


  


Posted by クロ太郎 at 23:39Comments(0)お酒

2009年06月28日

道の駅「ほそしま」

日向市の細島漁港内に最近出来た道の駅「ほそしま」に行ってきました。
  
昼食時ということもあり、人も多かったのですが、美味しい魚料理をということで「海鮮丼」を頼みました。
  
右の写真がその海鮮丼です。
  
味噌汁の中には魚のすり身を団子状にしたものが入っていました。
  
新鮮な魚を使った海鮮丼で満足しました。
 

  
窓際のカウンターに座って見えたのは、右の写真。

のんびりとした漁港を眺めながら美味しくいただきました。 
スマイル











場所はこちら(たぶん)
  


Posted by クロ太郎 at 23:34Comments(0)グルメ

2009年06月01日

「ラーメンセンター 一里」 

都城市内から曽於市の方面にしばらく行くと右手にナフコが見えてきます。
そこからさらに約100m行くと、左手に見えてくるのが写真のお店。
写真では「ラーメ ’」になっていますが、紛れも無くラーメン屋さんです。
ワーイ

失礼しました!ちゃんと紹介します。

お店は「ラーメンセンター 一里」さんです。先日食べに行った時には、地元の方、しかも結構年配の方が多かったようです。
カウンターに座り、早速ラーメンを注文しましたが、味はあっさりとした塩ラーメン風で、麺は私の好きな卵麺で美味しかったです。

場所はこちらです。



     


Posted by クロ太郎 at 22:06Comments(0)グルメ

2009年05月09日

白楽天

今日はランチを食べに以前から気になっていたお店の「白楽天」という中華料理店に行って来ました。

昼時は人が多いと口コミに書いていたので、時間を少しずらして行ったのですが、それでも席が一箇所しか開いていない状態でした。

ランチメニューは唐揚や酢豚など数品目の中から好きな2品を選び、ご飯・スープ・飲み物が付いて630円とリーズナブル!

また行きたいお店が増えました
スマイル




場所はこちら
 

住所 宮崎県都城市太郎坊町1480-6
電話 0986-38-4977
  


Posted by クロ太郎 at 18:10Comments(0)グルメ

2009年05月07日

丸岡vs王将

先日GWで息子が東京から帰省してきました。
久しぶりに息子と昼食を食べに行き、東京での暮らしぶりをあれこれ聞いていた時の話。
「この前、初めてぎょうざの王将で餃子を食べた。美味しいと噂で聞いたんだけど丸岡の餃子の方がずっと美味しかった。」との事。
生まれも育ちも宮崎県人である我が子。やっぱり丸岡の餃子の味が口に合っているようです。
丸岡さん、自慢していいよ~ニコニコ
  


Posted by クロ太郎 at 21:50Comments(1)日記

2009年04月29日

三股町「長田峡」

先日、天気が良かったので三股町の「長田峡」に行ってきました。



本当は「椎八重公園」のつつじが目的でしたが、近くだったので途中下車してしばらく散策しました。

マイナスイオンをたっぷりと浴びてリフレッシュ!

ただし、私のように一人で行かないほうが良いかも!・・・カップルが多かったのですれ違うたびに気がひけましたニコニコ



  


Posted by クロ太郎 at 21:20Comments(0)日記

2009年01月31日

「楽酔」


都城市牟田町にある居酒屋「楽酔」です。

大抵が飲み放題+料理付きの3000円コースばかりですが、料理も美味しく会社の1次会でよく利用しています。ニコニコ
行ったことのない方は一度お試しくださいスマイル



住所:宮崎県都城市牟田町18-5 TKビル1F
電話:0986-23-5665


  


Posted by クロ太郎 at 08:52Comments(2)グルメ

2009年01月26日

「さんまるこ亭」


小林市内の「さんまるこ亭」に行ってきました。

トンカツは「きなこ豚」を使用しており、お箸でも切れる柔らかなお肉で美味しかった!

ランチで1000円以内でコーヒー飲み放題でした。

もちろんご飯やサラダ・お味噌汁もお代わり自由です。


お店も落ち着いた雰囲気でお客様を大切に思うお店の気配りを感じました。

店員さんの対応も良く一人でも食べれるカウンターがありゆっくりとさせてもらいました。

また、利用しますニコニコ

  続きを読む


Posted by クロ太郎 at 22:27Comments(2)グルメ

2009年01月19日

乗馬フィットねこ?

ご主人さまが3日坊主で使わなくなった乗馬フィットネス機器「ロデオボーイ」!
仕方ないので私が乗っていますネコ
少しはダイエットに効果があるのでしょうか?笑い

  


Posted by クロ太郎 at 23:28Comments(0)ペット

2009年01月18日

「ぎょうざの丸岡」

「丸岡の餃子」はTVのCMでも有名ですが、先日、牟田町にある居酒屋に初めて行きました。

夜10時過ぎでしたが、やはり餃子を頼まなくては・・・と思いビールと餃子を頂きました。
さすが「丸岡さん」!美味しかった。
今度はもっと早い時間に利用したいと思います。スマイル

<写真は1個食べて写したもの・・・本当は10個なんですけどニコニコ


地図はこちら

住所 宮崎県都城市中町3-5
電話 0986-22-0101  


Posted by クロ太郎 at 23:00Comments(2)グルメ

2009年01月16日

「こって牛」

都城市牟田町の一角にあるとある居酒屋(お昼は定食屋)です。
インターネットのグルメ情報に頻繁に紹介されているお店で、気になっていたんですが、先日ようやく予約して職場の仲間と行ってきました。
マスターは体の大きなちょっと強面な方でしたが、話してみるととても気さくなやさしい方でした。
夫婦で切り盛りしているお店です。
何より料理が美味しくて安い!
この安さは正直癖になりますスマイル
ちょっと狭いかな~と思いますが、夫婦2人で対応するのであれば、ちょうどいい広さと言えるでしょう。
また行きたいと思えるお店でした。

  


Posted by クロ太郎 at 20:57Comments(2)グルメ